この度の熊本地震により亡くなられた方に深い追悼の意をささげるとともに、被害を受けられましたご家族の皆様、関係者の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。また、被災地の一日も早い復興を心から祈念いたします。
弊社では、民間救急として数多くの転院、退院、入院を必要とされる患者様や、従来では移送困難であった遠方への搬送、医師の指示を受けた看護師の同乗による重症患者様の搬送、また、救急車では不可能であった精神疾患患者様の指定事業者として活躍しております。
弊社では速やかに平成2年度より寝台自動車旅客業務を開始し、以後数多くの医療機関を必要とする患者様・ご利用者様の移送を手がけてまいりました。
平成16年度4月の法改正により「車いすによる移送」も認められるようになりました。これを受けて弊社では車両への医療資機材(AED・レスピレーター・心電図モニター・各種消毒感染防護資機材)の配備をし、
また日々患者等搬送のプロとして「地域消防本部からの認定」はもちろん、スタッフ・看護師・救急救命士は「患者等搬送乗務員適認証」を受けております。民間救急の弊社だからこそできる事を追求し「安心・安全・確実」をモットーに
邁進する所存でございます。お気軽にご利用していただきたいと思っております。
民間救急 つくば救急輸送サービス
菊池 和弘
会社概要 | 免責事項 | プライバシーポリシー